輝く
|
![]() by mayfairflowers カレンダー
教室のご案内
カテゴリ
トライアルレッスン レッスンスケジュール マンスリーレッスン_プリ マンスリーレッスン_生花 マンスリーレッスン_アート キッズ単発レッスン レッスンレポート レッスン ギフト レンタル ブライダル everyday info お気に入り favorite flowers コンテスト/展示 お花の基礎知識 行って来ました 想うこと 生徒さん/卒業生のHP・ブログ mayfair flowers の風景 やってみました アレンジメント カメラ partners media ごあいさつ 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 07月 29日
ここのところ、すごくご機嫌です。
レッスンが楽しくて楽しくて。 レッスン、販売、イベント、企画、レンタル、、、 花の仕事は数あれど、 やっぱり私の情熱の源は何をおいてもレッスンだ。 それはずっと前からわかっていたことだけど この1,2年は特に レッスンがもう本当に楽しくて。 私にとってのレッスンの醍醐味は 原石が磨かれて輝いていく、その課程を見届けること。 もちろん磨くことが私の仕事なんだけれど、 私がただごしごしこするだけじゃ、 なかなか本当の輝きが現れることはないことに気がついた。 私がやらないといけないことは 石が光りたくなる環境を 提供することだ。 環境とは その空気、人の気かなと思う。 そこに参加すると、 ひとりでにやる気がわいてくる、励まされる。 なんだかすごくわくわくして、もっとやりたくなる空気。 先日も生徒さんたちから、グループ展をやってみたいとのお声が上がり 「わ!それ楽しそう!」と私もわくわく♪♪♪ このところのみんなは こんな やる「気」がかなり高まっていて 一人ひとりのその熱気が 集まって共鳴しあい始めているのかなと思う瞬間がある。 最近、レッスンに参加される生徒さん何人かに 同じような感想をもらい、 私だけじゃなく他の方にもそう感じてもらえていることを嬉しく思った。 これからはもっともっと ただ作業机に向かって作っているだけではなくて みんなでもっと意見を出し合い、 外へ外へ出て行きたい。 もちろんデザインし、制作することは大切だけど もっと私たちの存在や今やっていることを もっと知ってもらえるような活動をしていきたい。 そんな環境を得ることができたなら、 花の腕はきっと目を見張るほどに そして勝手に伸びていくこと請け合いだと思う。 ひとりでに伸びてしまうような環境を整えること、 これからの目標です。 写真はレッスンより。 大きなリースはインテリアが大好きな生徒さんの作品です。 真剣ながらも 本当に楽しそうに取り組んでいらっしゃいました。 シックなブルーとグレー。 本当におしゃれ。
by mayfairflowers
| 2018-07-29 22:21
| レッスン
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||