![]() by mayfairflowers カレンダー
教室のご案内
カテゴリ
トライアルレッスン レッスンスケジュール マンスリーレッスン_プリ マンスリーレッスン_生花 マンスリーレッスン_アート キッズ単発レッスン レッスンレポート レッスン ギフト レンタル ブライダル everyday info お気に入り favorite flowers コンテスト/展示 お花の基礎知識 行って来ました 想うこと 生徒さん/卒業生のHP・ブログ mayfair flowers の風景 やってみました アレンジメント カメラ partners media ごあいさつ 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2018年 11月 19日
珍しく連投です。
めまぐるしく日々いろんなことが起こります。 ばんざーい!と小躍りするようなことも、 それとは逆にどぎまぎするようなことも、さまざまありますが 一日一日、目の前のやるべきことに集中する日々は 刺激に満ち、更なる好奇心湧き上がる毎日で、 そんな理想的な環境にいられることに 生徒様、お客様、お取引先さま、みなさまに感謝せねばなりません。 最近すばらしいことばに出会いました。 娘が所属している心身統一合気道会の会報で 藤平会長がご紹介くださった 作家の井上ひさしさんのことばです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをおもしろく おもしろいことをまじめに まじめなことをゆかいに そしてゆかいなことはあくまでゆかいに ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー がーんと頭をハンマーで打たれたような衝撃。 デパートに出品しても恥ずかくないクオリティや 何を聞かれてもきちんと答えられる豊富な知識や どんなご要望にも的確に応えられるような対応力や お待たせしないスピードや 一人前になることや、認めてもらうこと さらに深め究めることに注力し、 「愉快さ」という原点を忘れがちだったことを 思い起こさせてもらったような気がします。 「むずかしいことをやさしく」 本当は花はもうそのままで美しいんですよね。 あるがままを活かせばよい。 そのメンタリティと きちんと仕込んだ深い知識と技能を持って 最強のバランス感覚を養いたいものだと そんな風に思っています。 :::::::::::::::: ・・・というわけで。 デコディフューザーのレッスンは そのことを実践するに最適なレッスン♪ 理屈抜きで楽しいです。 ・花の組み合わせを考えるとき。 ほんの数輪だからこそ、シンプル&ダイレクトに「好き」にアプローチできる。 ・嗅覚にうったえる。 アーティフィシャルやプリザーブドでも、やっぱり香りをまとうとどこか花に輝きが宿る気がする。 花姿はもちろん、香りで空間全体を飾ることができる。 ・あっという間に出来上がる。 ぱっぱっぱっ!と感性の赴くままに選びあしらい、 生活に花を添えられる。 本当はこのくらいの感覚で花を飾ることが理想なのかもと思わされたりもする。 気軽に作れるからお友達にプレゼントする楽しみも♪ 生活にさりげなく花がある楽しみを デコディフューザーに思い出させてもらった気がします。 ご受講くださった皆様からも 「これは楽しい!」とお声を多数いただいています。 メイフェアフラワーズでは デコディフューザーのレッスンを行っています。 ::::::::::::: デコディフューザーレッスンについての詳細はこちら→★★★ ::::::::::::: お花歴が長い方もそうでない方も それぞれの「愉快」をどうぞ見つけてくださいね♪ 最後に。 画像は先日束ねさせていただいたアーティフィシャルのウェディングブーケ。 お母様からお嬢様へのプレゼント。 お選びくださったマルチカラーの花とリボンが心躍って。 最高に楽しかったです。 ありがとうございました! ▲
by mayfairflowers
| 2018-11-19 19:57
| レッスン
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 11月 19日
車の点検中の時間を使って
12月のレッスンスケジュールとアトリエの予定をお知らせします! 光陰矢のごとし! 凄まじいスピードで今年も最終月のお知らせをする時期を迎えました。 クリスマスリースに、お正月アレンジ。 そしてブランニューながら大人気のデコディフューザー。 資格取得レッスンも心地よい緊張感とともに、実施中。 12月も盛りだくさんで参ります! —————— 【12月のレッスンスケジュール】 1日(土) 10-13時 4日(火) 13-16時 6日(木) 10-13時 7日(金) 10-13時 ←梱包ゼミのみ(若干空席あり) 8日(土) 14-17時※いつもと時間が違います 11 (火) 13-15時 ←デコディフューザーディプロマレッスン 13 (木) 10-13時 14 (金) 13-16時 15 (土) 10-13時 18 (火) 13-16時 20日(木) 10-13時 22 (土) 10-13時 27 (木) 13-16時 28 (金) 13-16時←お正月生花レッスン 29 (土) 10-13時←お正月生花レッスン ●11日のデコディフューザーディプロマレッスンの日程は他のレッスンは承れません。 ● 28. 29日のお正月生花レッスンの日は他のレッスンの方もご予約いただけます。 ● 7日の梱包ゼミの時間は他のレッスンが承れません。 ●デコディフューザーワンデイレッスンは梱包ゼミの日程を除くすべてのレッスン日からご予約いただけます。 【12月のオープンアトリエの予定】 5日(水) 10-17時 12日(水) 10-11時半 15 (土) 13-17時 19 (水) 10-17時 22 (土) 13-17時 29 (土) 13-17時 ▲
by mayfairflowers
| 2018-11-19 15:37
| レッスンスケジュール
|
Trackback
|
Comments(0)
2018年 11月 07日
先ほどインスタグラムで「デコディフューザー」レッスンのお知らせをしましたが 早速香りの種類についてご質問をいただきましたので、 補足させていただきますね。 instagram→★★★ ![]() @ruelle_tokyo 先生のお教室で 受講してまいりました!お馴染みの花材たちが香りをまとい メイフェアフラワーズでもレッスンできることになりました♪ アートもプリもドライも使え そしていつも資格のコースやお仕事コースで難しいアレンジに挑戦している皆さんにも 【ワンデイレッスン】レッスンスケジュールよりご自由にお選びください 11月27日(火) 9時半〜11時半 ※おおよその目安です。材料によって変わります。 好きな花材でデコディフューザーを作成します。 花だけでなくタッセルやリボン、フェザーやファーなど、 ▫︎料金 24,000円(税別)※ディプロマ発行費用含む ▫︎テキストを使った座学 ▫︎デコディフューザー1つ作成 ▫︎香りの調合の仕方/仕入先情報 作成方法を詳しく知りたい方はこちらのディプロマレッスンをご受講ください。 ディプロマは即日発行されます。 16日(金)13:00~16:00 17日(土)10:00~13:00 20日(火)13:00~16:00 22日(木)10:00~13:00満席 24日(土)10:00~13:00 27日(火)13:00~16:00 29日(木)10:00~13:00残1 30日(金)13:00~16:00 ▲
by mayfairflowers
| 2018-11-07 21:18
| レッスン
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||